スポンサーリンク
プレビュー

【レビュー柏戦】中2週の試合、相手は中2日、普通なら相手を上回れるが…

本日は、エスパルスにとって2週間ぶりの試合です。 アウェーで柏との対戦です。 本来ならば 「戦術の修正」 「けが人の復帰」 「コンディションアップ」 などを期待したいところです。 ただ今シーズンここまでの反応を見ても、あまり期待ができません...
エスパルス

柏レイソル戦はビジターエリアが一部解放

明日はアウェーで柏戦が行われます。 この試合はビジターエリアが解放され、エスパルスサポーターも観に行くことができます。 入場制限の数も緩和され、ビジターエリアの解放までたどり着きました。 試合も何試合か延期になりましたが、それでもほぼ順調に...
エスパルス

11月後半は下位チームとの対戦が続く 何とか連勝を見せてほしい

11月のスケジュールが発表されました。 11月は5試合が組まれていますが、前半はほとんど試合がありません。 11/3 神戸(H) 11/14 C大阪(H) 11/21 札幌(A) 11/25 横浜FC(A) 11/29 湘南(H) 後半は下...
分析

アシストとラストパスの数値でエスパルスの攻撃を見る

昨日はゴールに触れましたが、今日はその1つ手前のパスを見てみましょう。 アシストは西澤が7アシストでトップです。 セットプレーのキッカーでもありますし、そのセットプレーからも得点を取れているので、この数字はわかります。 逆に言うと、セットプ...
分析

エスパルスが唯一ましな数字は得点数 その内訳は

エスパルスが唯一ましな数字は得点数です。 現在リーグ13位で31得点を挙げています。 無得点の試合は4試合なので、失点数や勝ち点に比べたら良い数字にうつります。 複数得点をあげている選手は7人います。 カルリーニョス 7ゴール ドゥトラ 4...
雑談

今シーズンの歪な順位表の原因

今シーズンはレギュレーションが特殊です。 そのためか、順位表も例年とは異なる様相です。 通常順位表は3つに分けることができます。 上位 中位 下位 もう少し細かくすると 優勝、ACL 中位 残留争い こんな感じでしょうか? 今年の順位表は歪...
スポンサーリンク