移籍情報加藤拓己選手が新加入内定「強いエスパルス愛を持った男」 来年ではなく2020年入団の発表がありました。 早稲田大学の加藤拓己選手が、2022シーズンより新加入することが内定しました。 高校生の時から何度か練習に参加していました。 テセとのやり取りで、印象が強い選手です。 テセのプレーにあこがれ、... 2020.11.20移籍情報
雑談改めて感じる変則的なシーズン 改めて変則的なシーズンであることを実感します。 昨日試合を行った横浜FMはすでに33試合消化し、リーグ戦は1か月空くことになります。 次節は最終節です。 同じようにACL出場チームはほとんど消化が終わっています。 FC東京 32試合 神戸 ... 2020.11.19雑談
雑談2021シーズンの降格チーム数が正式決定 来季のレギュレーションが決まってきました。 そのうちの1つが「降格」についてです。 今季の昇格チームは2チームと決まっています。 来シーズンは20チームで行われます。 ※J2の昇格条件の成績を残したチームに、J1ライセンスがなければ、チーム... 2020.11.18雑談
エスパルス11月の残り3試合は注目のカード 今シーズンも残り7試合となりました。 11月はその中で3試合残っています。 この3試合は注目ですね。 下位チーム同士の対戦で、どちらも勝ち点を計算している試合です。 11/21(土)札幌 A 11/25(水)横浜FC A 11/29(日)湘... 2020.11.17エスパルス
分析残り7試合ほどで通常と違う順位表が… 1位 湘南 2位 川崎 G大阪 名古屋 鹿島 6位 広島 7位 浦和 清水 さてこの順位は何の順位でしょうか? 直近5試合の勝ち点の順位表です。 今、湘南が一番勝ち点を取っています。 前6勝のうち、直近で3連勝です。 仙台も2位のG大阪に4... 2020.11.16分析
レビュー【レビューC大阪戦】細かく対応して手にした今シーズン初の連勝! 監督交代後、見事に連勝を果たしました。 上位相手に3-1で勝てたことは大きいですね! 試合を通じて、監督の対応力が光りました。 前半で機能していなかった後藤と金子をスパッと変えたり、左サイドでぎこちなかった立田とソッコのポジションを変えたり... 2020.11.15レビュー