レビュー【レビュー大分戦】試合内容と試合後のコメントが全く異なる また少しシステムをいじって臨みました。 しかし結果は複数失点、1得点で連敗を伸ばしています。 ドゥトラが1TOPでは厳しいですね。 前で納めるタイプではないですし、エスパルスは連動で崩せるチームでもありません。 カルリーニョスも2列目でポス... 2020.10.04レビュー
プレビュー【プレビュー大分戦】数少ない勝利し相手だが、今じゃ強豪 9月の7連戦が終わり、久しぶりに1週間のインターバルが空いた試合です。 連戦では全く勝てませんでした。 システムを3バックにするなどしましたが、最下位の湘南に勝っただけで、あとは全て複数失点で負けています。 1週間程度のインターバルでは、立... 2020.10.03プレビュー
エスパルス岡崎がFC東京に復帰 エスパルスでは厳しかった 岡崎のFC東京復帰が発表されました。 チーム・本人モノ合意の上でのレンタルバックとのことです。 五輪代表の一員でもあり、開幕前は活躍が期待された選手です。 しかし実際のプレーは過去最低のDFと言われても仕方がないですね。 年に1度見るか見な... 2020.10.02エスパルス
未分類久しぶりの日本代表 エスパルス出身の選手たちの選出は? 新型コロナウイルスの影響で活動が止まっていた代表の試合が、久しぶりに行われます。 10/9 カメルーン 10/13 コートジボワール そのメンバーが発表されました。 Jリーグが行われていること 帰国後に自主隔離が必要になること この条件から... 2020.10.02未分類
エスパルスエスパルスは西澤健太が全てプレースキックを担当、他のチームは? エスパルスのプレースキッカーは主に西澤健太が勤めています。 ピッチにいるときはCK、FKのほとんどを彼が担当をしています。 フットボールラボに各チームのプレースキッカーが載っていました。 エスパルスのように1人のキッカーがすべて対応している... 2020.10.01エスパルス
エスパルス10月から入場規制の緩和、しかし動員は… 10月の試合は入場規制が緩和されて実施される予定です。 収容人数が5,000人規制から30%、50%と段階的に緩和されていきます。 10/10(土)21節 広島戦 収容人数の30%まで緩和 約6,000人 10/18(土)23節 鳥栖戦 収... 2020.09.30エスパルス