スポンサーリンク
エスパルス

本日29日のトレーニングがインスタライブ配信

本日、エスパルスのトレーニングが配信されます。 5月29日(金)に行われるチームトレーニングを、清水エスパルス公式インスタグラムでライブ配信する事が決定しましたので、お知らせいたします。 インスタのストーリーでは観ることができましたが、ライ...
エスパルス

意外と早く生観戦ができる!?無観客試合は2試合

エスパルスの試合が意外と早くみられるかもしれません。 Jリーグは7月11日からの試合を観客の動員で検討をしているようです。 政府からの基本対処方針は 「収容人数50%以下、5,000人の少数」 という指示が出ています。 7月のアイスタの試合...
エスパルス

Jリーグ再開後のエスパルスの対戦相手は?

Jリーグが再開に向けて骨子を急速にまとめています。 再開にあたって一番考えるべきは「感染拡大防止」です。 さまざまな対処が考えられているようです。 そのうちの1つが 「移動を極力抑える」 といった対処です。 リーグを3つのグループに分けて、...
雑談

「16.6%」という数字|サポーターはチームのチカラになっていた?

Jリーグに先駆けてドイツブンデスリーガが再開しています。 再開後18試合が行われました。 全ての試合が無感覚で行われています。 そこで「16.6%」という数字が出ています。 この数字は何の数字でしょうか? それは 「ホームチームの勝率」 で...
エスパルス

岩下潤ユース監督の指導哲学とは

スポーツ紙の記事でユース監督の指導哲学が取り上げられていました。 ユースの目的は 「トップチームの主力を増やす」 という需要なミッションです。 そのためにユース監督が意識している指導方針とはどんなものでしょうか? 『目の前の相手にどう勝つか...
雑談

Jリーグ再開への対応まとめ 大きくは6つの方針

Jリーグの再開について細かな対応も見えてきました。 いろいろな情報をまとめてみました。 ①再開の有力候補は7月4日 ※状況によっては6月前倒しも… ②全試合無観客試合 全チームから反対はなかったとのことです。 「無観客試合」は制裁を表す言葉...
スポンサーリンク