スポンサーリンク
未分類

吉本のケガのリリースがようやく出される

練習試合で負傷をした吉本のケガがようやく発表されました。 左膝内側半月板損傷 全治までは4ヶ月を要する見込み やはり重傷で半月板損傷でした。 緊急補強として加入をしてくれましたが、今シーズンは絶望です。 二見とソッコ+立田、福森でCBを回し...
レビュー

【レビュー天皇杯磐田戦】トーナメントならではの痺れる試合

天皇杯ラウンド16の試合はリーグ戦では味わえない痺れる試合でした。 ラストプレーで押し込んだ瞬間 西部のPKストップの瞬間 そして勝利の瞬間 どれもが記憶と感情に残るシーンでした。 エスパルスは早々に迎えた決定機を決め切れませんでした。 そ...
プレビュー

【プレビュー天皇杯磐田戦】複数得点でR8進出を決めよう

今日は天皇杯R16が行われます。 今シーズン4度目のダービーです。 今年は磐田の調子もありますが、ルヴァンとリーグと3戦全勝できています。 天皇杯なのでリーグ戦とは異なりますが、中断期にあるのでメンバーの選択は広くあります。 (エスパルスは...
エスパルス

天皇杯のメンバーはどうなる?

明日は天皇杯です。 今シーズン4度目のダービーとなります。 磐田は天皇杯は順調に勝ち続けてきています。 ホンダロック 5-2 八戸 6-0 と圧倒しています。 一方でエスパルスは 長野 1-0 福岡 1-0 と薄氷の勝利です。 この大会でい...
分析

第26節を終えた時点での数字分析

第26節までの数字です。 勝点 32(1.23) 13位 得点 33(1.26) 9位 失点 58(2.23) 18位 得失点差 -25 18位 降格圏とのポイント差 5 5位とのポイント差 12 またも複数失点をしましたが、勝ち点を積み上...
エスパルス

前節2得点の西澤の決定力はチームで何位?

名古屋戦は西澤がプロ初のマルチゴールで勝利に貢献しました。 この2得点でゴール数は5まで伸びました。 西澤はルーキーイヤーですが、篠田監督に代わってチャンスをつかみました。 ヨンソン監督の時はまったく使われませんでした。 目の前に訪れたチャ...
スポンサーリンク