エスパルス外国籍選手たちのチームへの貢献度 エスパルスには5人の外国籍選手が登録されています。 まだまだその貢献度が低いので、今後の活躍が期待されます。 どれくらいリーグに絡んでいるかというと ファンソッコ 4試合(先発4)386分 エウシーニョ 2試合(先発1)111分 ヴァンデル... 2019.03.22エスパルス
エスパルス結果が出ないエスパルスが進化したものは エスパルスはここまで全く結果が出ていません。 しかし、昨シーズンより進化した部分があるとすれば 「ポゼッション」 「遅攻の精度」 があげられると思います。 前節もゴールに相手ゴール迫る際に、パスをつないで進むことができていました。 実際にパ... 2019.03.21エスパルス
エスパルス二見のケガは3週間 ルヴァン2試合欠場が決定的 ルヴァン磐田戦で途中退場した二見のケガのリリースが出ました。 左足関節捻挫 全治までは3週間を要する見込み ルヴァンでは比較的安定したプレーを見せていました。 CBの選手層が薄いので、非常に厳しいですね。 少なくともルヴァンカップの3節4節... 2019.03.20エスパルス
分析第4節を終えた時点での数字分析 2019 4節まで終わりました。 今シーズン最初の中断期までの成績です。 勝点 2(0.50) 17位 得点 6(1.50) 5位 失点 11(2.75) 18位 得失点差 -5 17位 想定し得る中でも最低の成績だったと思います。 最下位でもおかし... 2019.03.19分析
レビュー【レビュー神戸戦】最少失点で抑えることができた要因 苦しい試合が予想されましたが、最少失点に抑えてドローに持ち込みました。 かろうじて勝ち点1を持って帰ることとなりました。 試合内容としては、今シーズンで一番まともだったように思えます。 シュートも相手を上回る18本放ちました。 その中で決定... 2019.03.18レビュー
プレビュー【プレビュー神戸戦】光明があるとすれば・・・ 今日は第4節神戸戦です。 神戸と言えばホーム最終節の荒れた試合がすぐに思い返されます。 少しナーバスになるかもしれませんが、あのような試合にはならないように、選手も審判もコントロールしてほしいですね。 しかしあの時の試合前と、今の試合前とは... 2019.03.17プレビュー