レビュー【レビューFC東京戦】強者の戦い方というのはこういうもの 首位の対戦は力の差を見せつけられました。 エスパルスの見どころは立ち上がりの15分だけだったかもしれません。 決定機を迎えましたが枠に飛ばせず、得点をあげられませんでした。 この展開は前節同様です。 15分にカウンターから一気にゴール前まで... 2019.07.21レビュー
プレビュー【プレビューFC東京戦】「仕方のない失点」を避けることが重要 エスパルスは前節無得点で敗れました。 ドウグラスの連続得点も止まり、久ぶりの無得点でした。 試合終了間際のミスの失点で敗れましたが、もう少しで無失点に抑えられるところまで来ました。 とは言え 攻撃が良ければ守備が・・・ 守備が良くなれば攻撃... 2019.07.20プレビュー
分析【順位当てクイズ】この数値のチームは今何位? 今日はクイズです。 Q.この数値のチームは、今何位のチームでしょうか? シュート数 14位 枠内シュート数 12位 パス数 15位 ドリブル数 13位 ペナルティエリア侵入数 10位 ボール支配率 15位 答えは・... 2019.07.19分析
エスパルス失点が多いチームは首位からは失点しない? エスパルスの失点は異常ともいえるペースです。 クリーンシートはわずかに1試合です。 他に30失点以上している2チームでも 仙台 3試合 神戸 2試合 クリーンシートを達成しています。 この2チームの共通点は首位のFC東京をゼロに抑えていると... 2019.07.18エスパルス
雑談夏の移籍ウインドーまであと少し 補強状況は・・・ 夏の移籍ウインドーがそろそろ開きます。 今年のウインドー期間は 7月19日(金)~8月16日(金) の4週間です。 しかし今年は各チーム出ていく移籍の話が多いですね。 F東京の久保のレアル 鹿島の安部のバルセロナ など海外移籍が目立っていま... 2019.07.17雑談
エスパルス夏場は非常に厳しい日程 7連敗も・・・ 篠田監督に交代後4勝2分2敗と好成績を残しています。 しかし直近は1勝2敗という成績です。 さらに負けた相手が下位チーム同士の対戦です。 少し勢いが落ちてきたとみられても仕方がありません。 前節の後半は采配がはまらず、何もできず良くてドロー... 2019.07.16エスパルス