スポンサーリンク
雑談

ハンドのジャッジの見解

ペナルティエリア内のハンドの反則はPKであることはみんな知っています。 しかしそのジャッジの難しさから、いつも物議を醸しだします。 エスパルスも勝ち点を失った試合もあれば、勝ち点を拾えた試合もあります。 今年から審判のジャッジを検証する番組...
日本代表

立田が今シーズン初ゴール

現在ミャンマーの地ではU-22代表が戦っています。 東京五輪の予選が行われています。 日本は開催国のため出場を決めています。 ただ他チームにとっては本大会出場をかけた公式戦です。 初戦は前半0-0で折り返したものの、後半だけで8得点をあげる...
エスパルス

固定化されたメンバーにも変化?

代表ウイークでエスパルスは立て直しに向けて、トレーニングを重ねています。 中断前の4節で相手の運動量の少なさもあり、最少失点に抑えられました。 4失点、5失点に比べれば結果は出たカタチになります。 昨年の守備に近いような形になってきたでしょ...
エスパルス

パブリックビューイングの試合数

今年もパブリックビューイングが行われます。 全部で5試合行われます。 タイトル争いの試合ができれば、パブリックビューイングの数も増えるでしょう。 そんな風になってほしいですね。 日程は以下の通りです。 ①5月3日(金・祝)15:00キックオ...
エスパルス

外国籍選手たちのチームへの貢献度

エスパルスには5人の外国籍選手が登録されています。 まだまだその貢献度が低いので、今後の活躍が期待されます。 どれくらいリーグに絡んでいるかというと ファンソッコ 4試合(先発4)386分 エウシーニョ 2試合(先発1)111分 ヴァンデル...
エスパルス

結果が出ないエスパルスが進化したものは

エスパルスはここまで全く結果が出ていません。 しかし、昨シーズンより進化した部分があるとすれば 「ポゼッション」 「遅攻の精度」 があげられると思います。 前節もゴールに相手ゴール迫る際に、パスをつないで進むことができていました。 実際にパ...
スポンサーリンク