プレビュー【プレビュー名古屋戦】最弱の盾vs最弱の矛 今日は最下位の名古屋との対戦です。 相手は6連敗中と完全に沼にはまっている状態です。 しかしエルパルスも同様に6戦未勝利です。 調子の悪さで言えば同じといってもいいいでしょう。 相手はこの6試合で15失点をしています。 リーグワーストの失点... 2018.04.25プレビュー
エスパルスJ1に復帰してからのホームゲームの勝利数 エスパルスは昨シーズンJ1に復帰し、ぎりぎり残留をしました。 そして今年もJ1で戦うことができます。 しかし今シーズンもなかなか結果がでません。 非常に苦しい時間を過ごしています。 それは監督・選手だけでなくサポーターも同様です。 特にホー... 2018.04.24エスパルス
分析第9節を終えた時点での数字分析 第9節を終えた時点での数字分析です。 勝ち点 9(1.00) 13位 得点数 9(1.00) 13位 失点数 8(1.00) 5位 得失点差 0 8位 9位との勝ち点差 -3 3連敗と苦しい状態です。 何と言っても得点が取れませんね。 6... 2018.04.23分析
レビュー【レビューFC東京戦】90分持たずに3連敗 また無得点で敗れました。 これでリーグ戦6戦連続未勝利で3連敗です。 過密日程の影響なのか、気温の影響なのか、90分戦えないチームです。 開幕戦の戦い方からも懸念していましたが、早くもそれが出てきたということです。 確かに前半はセットプレー... 2018.04.22レビュー
プレビュー【プレビューFC東京戦】勝機があるとすれば後半開始15分 ルヴァンカップから中2日でリーグ9節の戦いです。 エスパルスは5試合連続未勝利です。 また前節で今季初の連敗と複数失点と、調子は悪いといってよいでしょう。 相手のFC東京は開幕当初こそ得点が取れませんでしたが、長崎戦の5得点などリーグ最多得... 2018.04.21プレビュー
エスパルス直近5試合のひどい結果 リーグ戦も8試合が終わり、早くも25%の試合を行ったことになります。 エスパルスは開幕3試合で勝ち点7を取りましたが、その後全く勝てていません。 仙台 1-1 横浜FM 0-1 磐田 0-0 長崎 0-1 浦和 1-2 勝ち点2 得点2 失... 2018.04.20エスパルス