プレビュー【プレビュールヴァン札幌戦】グループリーグ突破の条件 ルヴァンカップも最終節です。 前節で勝利をしていれば、突破が決まったのですが、あっさり敗れました。 その結果、自力でのグループリーグ突破の目はなくなりました。 最終節に勝って、もう1試合の試合結果ということです。 エスパルスのグループリーグ... 2018.05.16プレビュー
エスパルスラグビー界のレジェンドがエスパルスのアドバイザーに 新たな役職に就任が決まりました。 「アスレティックアドバイザー」 に日本ラグビー界のレジェンドともいえる小野澤氏が就任いたします。 主な業務内容は トップチーム、アカデミーなど各カテゴリーの強化育成 小野澤さんの持つ人脈を活用したエスパルス... 2018.05.15エスパルス
分析第14節を終えた時点での数字分析 第14節を終えた時点での数字分析です。 勝ち点 18(1.28) 9位 得点数 19(1.35) 4位 失点数 18(1.28) 12位 得失点差 1 7位 9位との勝ち点差 0 連敗を止めたことで、下位に沈むことを防ぎました。 もし3連... 2018.05.14分析
レビュー【レビュー湘南戦】勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし 連敗を2で止めて、中断前最後のホームゲームを勝利で飾ることができました。 昨日の試合は 「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」 この言葉が当てはまる試合だと思います。 プロ野球の野村元監督の言葉です。 4得点を取れたことが不思議... 2018.05.13レビュー
プレビュー【プレビュー湘南戦】エスパルスが苦手な2つのスタイル 中断前、最後のホームゲームです。 これまでの戦績が全く同じ湘南が相手ですし、勝利したいところです。 しかし、エスパルスにとって苦手な試合になりそうです。 まずここまで相性の良くない3バックのシステムです。 サイドのギャップを上手く使われて失... 2018.05.12プレビュー
エスパルスクロスにより複数失点が続く エスパルスの失点パターンを整理したいと思います。 1位 クロス 5 2位 セットプレー 2 2位 ショートパス 2 2位 ドリブル 2 2位 こぼれ球 2 このクロスからの失点は最近増えています。 複数失点の要因はクロスからの失点にあると言... 2018.05.11エスパルス