スポンサーリンク
プレビュー

【プレビュー天皇杯2回戦】メンバーはルヴァン最終節に近いか

天皇杯2回戦を迎えます。 エスパルスは初戦となり北九州との対戦です。 これまで、初戦は知らないチームとの対戦の印象が強いですが、今回は昨シーズンJ2で戦った相手となります。 中々勝てない中で迎える天皇杯初戦は、一昨年と一緒です。 その時はJ...
エスパルス

犬飼離脱のリリース メディカル体制に疑問

復帰間近で再び離脱をした犬飼のケガについてリリースがありました。 左ハムストリング肉離れ 全治4週間 再び1か月離脱するとになりました。 今季は西部に対しても同じことを繰り返しました。 復帰間近で再び離脱です。 この辺りの管理体制が甘いとい...
分析

第15節を終えた時点での数字分析

第15節を終えた時点での数字分析です。 勝点 15 13位(1.00) 得点 18 9位(1.21) 失点 24 14位(1.64) 得失点-6 12位 ネガティブメーター 残19試合 21ポイント 完全にボトム6となりました。 降格ライン...
レビュー

【レビューC大阪戦】チームに欠ける「共通意識」

最後の最後で勝ち点3が消えてしまいました。 良く耐えていたという表現もできますが、C大阪もかなり早い時間からプレーに焦りが見られました。 この展開では逃げ切ってほしかったですが、それができないというのが今の順位ということでしょう。 正直、9...
プレビュー

【プレビューC大阪戦】守備はどうにもならないか

2週間ぶりの公式戦です。 5月はルヴァンもあり試合数が多かったので、長く感じた2週間です。 前節では最低な失点に加え、チャンスも作れなかったので、エスパルスにとっては良いインターバルになったのかもしれないですね。 相手はC大阪ですが、随分と...
エスパルス

監督は守備戦術に変更することを明言

報道によると守備に重きを置いた戦術に変更するようです。 勝つサッカー < 負けないサッカー という表現をしています。 勝てない要因の一つに失点があることは明らかです。 開幕からはセットプレー、今はカウンターからの失点が多いですね。 ファール...
スポンサーリンク