移籍情報2017シーズン新加入選手や移籍について シーズンも終盤に差し掛かり、各チーム新加入や移籍の報道が目立つようになりました。 エスパルスは強化指定になっている飯田選手の加入のみがリリースされています。 それ以外には報道含めて、動きが見えてこないですね。 やはり不確定要素が強いというの... 2016.10.21移籍情報
エスパルスJリーグサッカーキング12月号 エスパルス大特集号 発売! 10月24日(月)発売のJリーグサッカーキング12月号は、エスパルスの大特集とのことです。 J1復帰へのラストスパートへ焦点を当てたもののようです。 北九州戦で先行販売をするようです。 先行販売特典として「オリジナルしおり」がつくようですね... 2016.10.20エスパルス
雑談J1昇格プレーオフの日程 J1昇格プレーオフの概要について触れておきます。 【日程】 準決勝 11/27(日) 決勝 12/4(日) 【準決勝組み合わせ】 3位vs 6位 4位vs 5位 【会場】 準決勝、決勝ともにリーグ戦上位クラブのホームで行う 【試合方式】 9... 2016.10.19雑談
分析第36節を終えた時点での数字分析 36節を終えた時点での数字分析です。 勝点 66 4位(1.83) 得点 69 1位(1.91) 失点 33 5位(0.91) 得失点 36 1位 ネガティブメーター 残6試合 4ポイント 上位との対戦が多い岡山が、松本とC大阪から勝ち点2... 2016.10.18分析
レビュー金沢戦 勇気づける2TOPのゴール 90分通じて内容的には良いとはいえませんが、3-0でしっかりと勝利しました。 立ち上がりからボールが回らなかったですね。 距離が遠く長い距離のパスが非常に多かったですね。 そのロングパスやミドルパスも精度が良くなく、相手にボールを奪われる展... 2016.10.17レビュー
プレビュー金沢戦 守備のリズムと攻撃のリズム 今日は初の金沢での試合です。 残り7試合となり、各チームモチベーションが異なります。 エスパルスは自動昇格を目指す 金沢は残留を目指す。 終盤戦になると、この動機付けの違いでチーム力が大きく異なります。 残留を目指す心理はよくわかりますね。... 2016.10.16プレビュー