【レビュールヴァン磐田戦】リーグ戦のメンバーとの3つの違い

レビュー

レビュー

昨年悔しい想いをした磐田相手に勝利しました。

また今シーズンホーム初勝利です。

非常にうれしい勝利となりました。

 

エスパルスはリーグ戦から全員メンバーを替えてきました。

しかし、昨年とは違い実績のある選手が多く、安定した戦いができました。

 

磐田もリーグ戦メンバーを何人か残して融合させていましたが、エスパルスのほうがチームとしての統制は上でした。

 

試合を見ていてリーグのメンバーとの違いが3点見て取れました

 

1FWの動き出しの質

テセとデュークということもありますが、裏に抜けるシーンがほとんどありませんでした。

DFを背負って受けるという準備をしているので、中盤からボールが出せないシーンが数多くみられました。

テセは個人の質でマイボールにしていましたが、スイッチが入るかというとそこまで効果的ではなかったように見えます。

 

2サイドハーフの貢献度

金子と石毛の貢献が大きいことが改めてわかりました。

楠神、村田というドリブラーを配置しましたが、スペースがないと手詰まりになりました。

自由にさせるためかサイドバックも、それほど高い位置を取っていませんでした。

しかし効果的な攻撃は見られませんでした。

 

3ボランチの守備力

ここは増田、六平のほうが上ではないでしょうか?

特にボール奪取力に関してはそう言えると思います。

相手の圧力がそこまでなかったので、終盤もDFラインに吸収されることはなかったですね。

 

ただいえることは、チーム力が上がっているというのは間違いないでしょう。

昨シーズンのルヴァンの戦い方は不安定そのものでした。

 

上手く新加入選手を戦力にしたのは監督の手腕といってもいいのかもしれませんね。

 

テセはプレッシャーがかかっていたようです。

得点を取った後の動きが別人でした。

しっかりとこういうゲームで存在感を見せつけるところはさすがですね。

モチベーションを落とさないように、チームとしてコントロールが重要になってきそうです。

 

新人選手が3人出場できたのも良かったですね。

課題がたくさん見つかりましたが、良い経験となったでしょう。

今後に活かして成長してほしいですね

 

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました