【レビュー浦和戦】動かないFW達と聞き飽きた試合後の定型文

レビュー

レビュー

浦和に敗れ今季初の連敗となりました。

そして5試合連続未勝利です。

この5試合で積み上げた勝ち点はわずかに2です。

 

結果を見れば決定力の差と言えるのではないでしょうか?

J1屈指のストライカーの決定力に負けたという試合です。

 

特に2失点目の興梠の動きはさすがでした。

立田と並走をして、一度スピードを緩めて視界から消え、最後に飛び込んでくる。

FWのお手本のような動きでした。

 

一方、エスパルスのFW陣はどうでしょう。

正直、前線で立っていることがほとんどです。

 

それでも勝てる自信のあるFWなら良いですが、そういうチカラをもった選手たちではないですからね。

特に競り合いで勝つことを得意としていない選手は、動きなおしが必要です。

 

あれではピンポイントでクロスがあったとしても、決めることは難しいでしょう。

そのクロスも精度を欠いたものでしたが・・・。

 

「クロスに対して1回入ってダメだったら【レビュー浦和戦】動かないFW達と試合後の定型文張り続けろ」

という指示は出ていないと思います。

そういった愚直な動きが必要だということを強く感じました。

 

ボールを運んでいるときも、前線は前に張ったままです。

裏を取ろうとする動きがみられなかったですね。

いくらボールを繋いでも、必ずどこかで詰まります。

 

詰まってからFWにボールが出ても相手DFに分があることは明らかです。

「FW収まらなった」という監督のコメントがありますが、その前の動きの質に問題があるでしょう。

 

とは言え連戦なので修正もできないでしょう・・・。

さらにフィジカルコンディションもさらに落ちてきます。

 

切り替えて

修正して

次につなげて

という試合後のコメントはいつまで続くのでしょうか?

 

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

コメント

  1. 通りすがり より:

    こんにちは
    昨日のアウェイ席は満員でしたが、いつもに増してがっかりしました。
    このような試合でいつも感じるのは、連携とか助けるとかフォローという言葉を
    ご存知なのかね?ということです。
    基本的にボールを受けたサイドの選手が単独で仕掛ける、うらへ抜けてもパスが
    出ない。狭い所で難しいパス回しばかり、フリーなのに周りの状況をみないで
    敵が近くにいる味方へバックパスする、など上手く行かなくて当然な事を繰り返せば
    攻撃のリズムは出なくても仕方がないと思います。
    誰か一人が悪いと言うことは思いませんが、いきの良い若手でもいぶし銀のベテラン
    でも良いので下からの突き上げも期待したいです。
    今週の水曜日を期待して見てみたいと思います。

  2. さいとぅーん より:

    通りすがりさん
    コメントありがとうございます。

    サイドに出たときに孤立をしていますね。
    スライドする運動量が足りないのだと思います。

    サイドの選手が1対2、もしくは1対3という場面を作られています。
    相手のゴールシーンのように、再度の選手がスピードにのってクロスを上げるシーンは全くないですね。

タイトルとURLをコピーしました