エスパルスが自動昇格するには、ある意味覚悟が必要かもしれない

エスパルスは前節、秋田と引き分け勝ち点1を積み上げました。

言い方を変えれば下位チーム相手に勝ち点2を落としたとなります。

現在エスパルスは勝ち試合15、引き分け11で勝ち点56です。

残り10試合なので最大30積み上げることができます。

8勝2敗で行けば勝ち点が80となり、おそらく自動昇格は手にできるでしょう。

ちなみに6勝4分の場合は勝ち点は78となります。

仮に負けなかったとしても勝ちきれないと、当然勝ち点の積み上げは少なくなります。

ちなみに山形がエスパルス同様に15勝を挙げています。

一方で負け数も15あり、降格圏の2チームに次いでワースト3位の成績です。

それでも勝ち数が多いのでPOを狙える位置にいます。

終盤戦における勝ち点3はすべての試合で大きな意味を持ちます。

エスパルスも順位を上げたのは4連勝をしたからです。

もちろん負けないことも大切ですが、勝ちきることのほうがもっと重要です。

各試合の残り15分でどのような戦いを選択するかがより重要ですね。

ある意味、覚悟をどこまで持つかが問われる局面ではないでしょうか?

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

『エスパルスが自動昇格するには、ある意味覚悟が必要かもしれない』へのコメント

  1. 名前:藤カラー 投稿日:2023/08/31(木) 06:12:42 ID:9eafa8257 返信

    采配も大きな意味を持つように思います!