エスパルスの後半戦の日程詳細が発表されました。
リーグ戦は残り15試合です。
まずデーゲームに戻るタイミングは33節のFC東京戦からとなります。
この試合を含め残り6試合となるタイミングです。
改めてですが後半戦は中断がかなり入ります。
24節~25節 中3週間
28節~29節 中2週間
33節~34節 中2週間
35節~36節 中2週間
36節~37節 中2週間
この中断期をどう活かすかが各チームの浮き沈みに関わってくることでしょう。
そして30節、31節、32節は1週間で3試合が行われる連戦です。
しかもすべて上位チームでアウェー2試合です。
ここで勝ち点を伸ばすのは難しいかもしれません…
そして一気に順位を落とす可能性もあります。
この連戦が終われば残り6試合となります。
この時点で降格ラインと7ポイント以上離した状況であれば、残留は見えてくるでしょう。
この連戦の前の6試合でどれだけ勝ち点を積めるかが重要です。
6試合の中には降格圏チームとの試合が3試合組まれています。
9月の連戦で勝ち点落とす可能性を考慮するのであれば、この3試合で相手に勝ち点を与えないだけでは足りないかもしれません。
勝ち点3を取るべき試合です。
そしてその1試合目が7/20の試合となります。
コメント