ついにJリーグが再開!!変化した??ホームチームの勝率

ついにJリーグが再開しました!!

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、約4か月間止まっていました。

その時計がついに動き出しました。

J2リーグで9試合

Jリーグで7試合

全てリモートマッチ(無観客)でしたが、無事に終わりました。

とてもうれしいことですね。

さて、ヨーロッパではすでに再開をしています。

その中で、無観客におけるホームチームの勝率の変化という点に触れたことがあります。

この記事では
「無観客試合になるとホームチームの勝率が落ちる」
というデータをご紹介いたしました。

さて、昨日のJリーグではどうだったのでしょうか?

J2 ホームチーム勝利

3試合/9試合 33.3%

J3 ホームチーム勝利

3試合/7試合 42.8%

このような結果になりました。

開幕節ではどうだったのでしょうか?

J2 5試合/11試合 45.4%

J3 3試合/7試合 42.8%

サンプル数が1試合だけなので、データとしての正確さは欠けますが、数字に変化はありました。

エスパルスの再開戦はホームゲームです。

リモート歓声システムが採用されれば、声の後押しができるかもしれません。

勝利を期待したいですね!

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする