【レビュー川崎戦】決して相手もよくなかったが完敗

昨日の試合は結局、川崎の無敗記録を伸ばすだけとなりました。

いきなり井林をスタメンで使いましたが、浮足立っていました。

びっくりするほどパススピードは弱いし、カバーに行くべきところで歩いていました。

そして最初の失点に直接絡んでしまいます。

J1トップレベルのストライカーに当たって転ばされて、失点です。

采配ミスといってもよいかもしれません。

川崎はメンバーを欠いているのに加えて、コンディションもよくなさそうでした。

結構、楽なプレーを選択しているように見えました。

その関係で、エスパルスも前からプレスをかけられていました。

時折高い位置でボールを奪えるシーンもあり、シュートまで行けていました。

サイドの選手がガンガン中に切り込んでいくプレーは良かったですね。

ただ相手のジェジエウの壁が高すぎました。

サンタナとカルリが完全に抑えられていました。

あそこの攻防で上回ることができていたら、もう少し良い形でチャンスを作れていたかもしれません。

相手GKの活躍も目立ちましたが、反応できる場面までしか作れていないという裏返しでもあります。

後半開始早々に2失点目を喫して、ゲームは決まりました。

川崎はテンポを落として試合を進められるようになりましたね。

その関係でエスパルスも攻めることができましたが、点は取れずに0-2で完敗です。

川崎の出来は決して良いとは言えなかったので、もう少し何とかしてほしかったのですが、届きませんでした。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

『【レビュー川崎戦】決して相手もよくなかったが完敗』へのコメント

  1. 名前:かずや 投稿日:2021/07/18(日) 08:00:43 ID:f5c3685e5 返信

    斎藤さん、頑張ってるのは認めるが、誤字多すぎ。ちなみに今回は、テンポが店舗になっちゃてるし。

  2. 名前:さいとぅ~ん 投稿日:2021/07/20(火) 05:37:38 ID:3ee14e77a 返信

    かずやさん
    ご指摘ありがとうございます。
    間違い探しにならないように気を付けます…。